必須調味料と便利調味料


必須調味料と便利調味料

料理を決める「必須調味料」

料理を決める「必須調味料」

 調味料の基本といえば、「さ・し・す・せ・そ」。順番に、さ=砂糖、し=塩、す=酢、せ=醤油、そ=味噌となります。しかし、家庭で普通に料理をするなら、これだけでは少々物足りないと思います。料理酒や味醂がないと、煮物に困りますし、油がないと、炒め物ができません。サラダにはマヨネーズやドレッシングが欲しいでしょう。ケチャップやソースもないと困ってしまいませんか? これらは、自分で作ることもできますが、日々の生活では作っていられないというのが現実です。
 家庭料理は、50年前を振り返っても、どんどんバリエーションが増えてきていますし、おばあちゃんの代では、なかったものでも、今では当たり前の必須・常備調味料と言えるものがたくさんあります。

楽に料理する「便利調味料」

楽に料理する「便利調味料」

 上記がベーシックな調味料ですが、あると便利な調味料、なんにでも使える、これ1本でいろいろな役目を果たすなどの万能調味料もたくさん販売されています。買い出せば切りがありませんが、ある程度そろえておけば、効率よく、時短料理が可能です。
 例えば、出汁。一昔前は必ず各家庭で作っていたものでしたが、今は、自分では作れないような料亭の味の出汁が売っています。また、洋食の出汁は長時間かかるものですが、これもキューブのブイヨンがあれば簡単。また、醤油は必須調味料ですが、ぽん酢もかなり各家庭に浸透しているのではないでしょうか。これも自分で柚などを絞って作ることができますが、なかなかそこまでやる人はいないでしょう。実際、どこのスーパーにもうっています。
 ドレッシングの種類も実に豊富です。ベーシックなフレンチやシーザーサラダも良いですが、中華風のものや和風の胡麻や醤油だれのドレッシング、減塩のものも、カロリーオフのものもあります。