口コミ!話題の調味料 その7「油」


口コミ!話題の調味料 その7「油」

「油」の話

「油」の話

 油は料理には必須です。日本でも古くから食用油は、中国から伝わり、使われていましたが、庶民にまで広く普及したのは近代にはいってから。それでも、中華料理などに比べれば、和食は比較的、油を使うのは少ない方でしょう。
 油には、動物性と植物性があって、世界中にたくさんの種類があります。その種類によっても使い方が異なりますが、逆にその特性を知ることで、より料理にバリエーションが広げることができるでしょう。例えば、よく家庭にあるサラダオイルは、大豆や菜種、コーン・オリーブなどの原料をブレンドして作られる植物油であり、JAS規格があります。

色々な「油」

色々な「油」

 食用油は実に種類が多いですが、植物油で代表的なものと言えば、まず思い浮かぶのが、サラダオイルでしょうか。最近ではオリーブオイルやグレープシードオイル(葡萄の種)なども、よく見られるようになりましたし、胡麻油なども、中華などに欠かせないでしょう。
 一方で、動物油といえば、ラードやバターなどが代表的。いずれも世界中で作られていますので、いろいろと試してみると、それだけでも楽しくなってきます。  このサイトでは、一般的な油はあえて避けて、こだわりの逸品ばかりを集めてみました。

おすすめチェック!

香味豊かな「油」→中華などには欠かせない胡麻油と隠し味に最適な葱油のご紹介。

ピリ辛な「油」→和食の唐辛子の油と中華のラー油をピックアップ。

世界が愛する「油」→イタリアの定番、オリーブオイルとグレープシードオイルの名門。

シェフが愛する「バター」→フランスの伝統と日本の幻バターのご紹介。